こんにちは、ハルです。
「みんなの日本語初級Ⅱ・第2版」第26の漢字指導で使える教材【漢字カード】を作成しました。
無料ダウンロードできるので使いやすいようにアレンジしていただき、みなさんの漢字の授業にお役立てください。
新出語彙には、「診ます」が出てきます。「見ます」との違いを説明できるようにしましょう。
翻訳本P11にごみの出し方があり、可燃、不燃、資源、粗大や、第4水曜日などの言葉が出ています。
ゴミ出しが正しくできないとご近所トラブルになるので言葉を学ぶと同時に地域のルールを再確認するといいです。
漢字カードの構成と使い方
漢字カードは【みんなの日本語 翻訳・文法解説】に出てくる漢字語彙を【書けるようになる漢字】と【読めるようになる漢字】に分けてあります。
【書けるようになる漢字】はその課で初めて出てくる、動詞、形容詞、名詞で【読めるようになる漢字】は既習、未習の漢字語彙になります。(会話も含む)
漢字指導は、まず漢字を筆順を確認しながらノートに数回練習させます。
その後、語彙を覚えるまで(理想)リピート練習します。
その際に、助詞と一緒に練習したり、課で学習する例文も一緒に音読させると効果的です。
飽きないように、語彙をた形やない形に変えたりすると復習にもなります。
参考までに漢字語彙を使った例文を載せたので活用してください。
詳しい授業の進め方はこちらの記事をご覧ください。
26課 漢字語彙 参考例文
【書けるようになる漢字】8枚
【読めるようになる漢字】16枚
【書けるようになる漢字】
・何を探していますか。
・電車が遅れました。
・会議に間に合いませんでした。
・直接電話で申し込んでください。
・どこかで財布を落してしまいました。
・財布を拾ったんですがどうすればいいですか。
・平日は忙しいんです。
【読めるようになる漢字】
・医者に診てもらいます。
・すみません、明日は都合が悪いんです。
・気分が悪いんです。
・どうして運動会に来なかったんですか。
・店の場所を教えていただけませんか。
・渡辺さんは時々大阪弁を使いますね。
・今度の日曜日パーティーをします。
・引っ越しの荷物は片づきましたか。
・ごみ置き場は駐車場の横です。
・瓶や缶はいつですか。
・会社に連絡してください。
・盆踊りはどうでしたか。
・燃えるごみは木曜日に出してください。
・国会議事堂を見学したいんですが、どうしたらいいですか。
コメント